プロフィール
カレンダー
最新記事
(02/26)
(02/26)
(02/26)
(02/23)
(11/22)
(08/14)
(08/14)
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/16 叶姉妹汁]
最新トラックバック
忍者アナライズ
色々
maku puppet
お仲間募集中(w
データ系を放り込んで見る。
[PR]
2025.02.24 08:57
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラビアガーデン初回来訪時イベントフローチャート
2010.04.23 23:39
とりあえず最初に来た時に見られる分を網羅して見た。需要があるかどうかは謎だけれども、何となくやってみたくなったんでッ。
フローチャートと言うよりは、その場所毎に起こるイベントのフラグの立て方と言うか何と言うか。そんなカンジ。一応回想イベントまで纏めてあったり。
ちなみに殆どは回想イベントの後でも見られるっぽい。
続きからどーぞ。
1)トラビアガーデン入口
1-a)セルフィがメンバーにいる
セルフィが「ミサイル……直撃?」と言った後、画面右にいるキャラが反応する。優先順位はゼル、キスティス、リノア、アーヴァイン
1-b)セルフィがメンバーにいない
セルフィが駆け込んでくる。以降は1-aと同じ
2)入口〜噴水前の道
2-a)セルフィがメンバーにいる
メンバーに入れて無いキャラ達が追い掛けてくる。セルフィがいない事を聞く優先順位はリノア、キスティス、ゼル。追い掛けようと言い出す優先順位はアーヴァイン、リノア、キスティス
2-b)セルフィがメンバーにいない
メンバーに入れて無いキャラ達が追い掛けてくる。セルフィを知らないかと聞いてくる優先順位はアーヴァイン、リノア、キスティス、ゼル。追い掛けようと言い出す優先順位は2-aと同じ
2-c)ガレージへ行った後
1度だけ見回り班の男子とトラビア生徒の男女2人との会話が見られる
3)噴水前
3-a)セルフィと友人
ガレージへ行く迄は何度でも見られる。選択肢もその都度選べる
3-b)友人1人
3-b1)ガレージへ行った後
セルフィが墓場にいる事を教えてくれる
3-b2)墓場でのセルフィの呟きを聞いた後
セルフィがバスケットコートに行った事を教えてくれる
3-c)募金女子
2-cを見た後出没する。但し募金を呼び掛けているのは入口方面から来た時のみで、墓場やガレージ方面から来ると、右奥にいる教師に募金する様にせっついている
3-c1)「ま、頑張れよ」
募金をした事になるが、トラビア生徒じゃないと言う事でお金を返される
3-c2)「そんなに世間は甘くない」
募金しない。尤もやっぱりトラビア生徒じゃないと言う事で、だったら別にいいや的反応をされる
3-c3)選択肢以後/入口方面から来た時
募金をしたかどうかに関わらず、トラビアガーデンのモットーを話してくれる
4)墓場
唯一、回想イベント前は誰もいない。回想イベントを終わらせた後に来ると、男子生徒が1人出没する様になる
4-a)ティンバー・マニアックス
セルフィの呟きイベント中以外ならいつでも読める。理由はこのイベント中にセルフィがしゃがみ込んでる場所にあるから
4-b)ガレージへ行った後
最初の1回だけ、セルフィが死んだ友人に報告する様に呟いてるのが見られる
5)ガレージ
最初は居眠り男子と看病疲れで寝転がる男子の2人がいる
5-a)クマちゃん
最初に教室側から来た時に見られるセルフィ絡みのイベント。この後セルフィに謝りに来た子供2人に話し掛けると、2人共教室へ移動する
5-b)居眠り男子が怒られる
2度目に教室側から来た時に見られる。制服姿の女子生徒が見回り当番に自分から志願したんだから起きろと怒る。以降、制服女子が居眠り男子の隣でボヤく様になる
6)教室
最初は私服女子と制服姿の金髪、奥のモニタ前には修理班の男子2人がいる
6-a)誰かの日記
金髪と話せばいつでも聞ける。内容は噴水前に落ちてる月刊武器8月号の事を示している
6-b)セルフィの個人データ
奥のモニタを調べると発生。データが表示されるかどうかは単純に確率の問題の為、成功すれば何度でも表示されるが、その度にセルフィが駆け込んできて消して去って行く。墓場でセルフィの呟きを聞く、噴水前で募金する、女の子の質問に「きっと好き」と答えると表示される確率が上がるらしい
6-c)女の子の質問
5-a以降出没する子供2人の女の子の方に話し掛けると、セルフィを好きかどうか聞かれる。教室に入り直す度に何度でも聞かれる
7)壊れたステージ
生徒会長と副会長はステージ上に固定出現。男の子とバスケットマンは2人で話してるパターンと、男の子がバスケのボールがステージ下に入ってしまって困っている後ろをバスケットマンが通り過ぎて行くパターンの2種類のランダム
8)バスケットコート
他のイベントを1つもやってなくても、スコールがここに来ると回想イベント開始
但し長いので、スコールを動かせる所と話が進むポイントに絞って解説。
8-a)セルフィが来るまで
セルフィ以外のメンバー4人に話し掛ける事が出来る。コートから出ようとするとセルフィ登場
8-b)回想の石の家
回想に登場したメンバーが奥の扉の向こうへ行った後、その扉をくぐるまで石の家の中をスコール自身が歩き回れる。さっさと話を進めたいなら奥の扉の向こうへ行けばいい。
歩き回るならスコールが入ってきた扉を戻った所の中庭、中庭奥の寝室と回るのをオススメ。寝室右の出入口をくぐると最初の部屋に出るので、最終的に歩き回っていようがいまいが、奥の扉の向こうの物干場へ行くと幼い自分に対してスコールが1人ごちる
8-c)回想の石の家(花火の後
ゼルもここにいた事が分かると、自動的に移動してくる。現在のアーヴァインが半透明のスコールに声を掛けるとスコールを動かす事が出来る様になるので、スコールをサイファーを含めた5人の子供時代の姿に接触させると、当時のスコールが持っていたそれぞれに対する印象が解る
8-d)昼の海岸(エルオーネが“おねえちゃん”と判明した後
海岸を離れようとするとアーヴァインに止められる。イベント中何度かスコールを動かせるタイミングがあるので、話し掛けるとイベントが進むキャラを順に記す。
1回目→アーヴァイン
2回目→キスティス
3回目→セルフィ
セルフィが話し始めると、回想の石の家に場面転換する
8-e)まませんせい
この会話中、セリフ送りするタイミングによってキャラが喋る順番が入れ替わる。但しあくまでも順番が入れ替わるだけで、誰が何を喋るかまでは変わらない
…………
最終的にイデアの孤児院を探そうと言う話になり、スコールとリノアの会話の後自動的にトラビア・ガーデンから外に出る。この時自動的にパーティー編成画面になる上、その後バラム・ガーデンでの移動モードになる。
バラム・ガーデンに入ると次の目的地が判明するので、その前に1度ガーデンを降りてトラビア・ガーデンを歩き回るのもまた一興?
フローチャートと言うよりは、その場所毎に起こるイベントのフラグの立て方と言うか何と言うか。そんなカンジ。一応回想イベントまで纏めてあったり。
ちなみに殆どは回想イベントの後でも見られるっぽい。
続きからどーぞ。
1)トラビアガーデン入口
1-a)セルフィがメンバーにいる
セルフィが「ミサイル……直撃?」と言った後、画面右にいるキャラが反応する。優先順位はゼル、キスティス、リノア、アーヴァイン
1-b)セルフィがメンバーにいない
セルフィが駆け込んでくる。以降は1-aと同じ
2)入口〜噴水前の道
2-a)セルフィがメンバーにいる
メンバーに入れて無いキャラ達が追い掛けてくる。セルフィがいない事を聞く優先順位はリノア、キスティス、ゼル。追い掛けようと言い出す優先順位はアーヴァイン、リノア、キスティス
2-b)セルフィがメンバーにいない
メンバーに入れて無いキャラ達が追い掛けてくる。セルフィを知らないかと聞いてくる優先順位はアーヴァイン、リノア、キスティス、ゼル。追い掛けようと言い出す優先順位は2-aと同じ
2-c)ガレージへ行った後
1度だけ見回り班の男子とトラビア生徒の男女2人との会話が見られる
3)噴水前
3-a)セルフィと友人
ガレージへ行く迄は何度でも見られる。選択肢もその都度選べる
3-b)友人1人
3-b1)ガレージへ行った後
セルフィが墓場にいる事を教えてくれる
3-b2)墓場でのセルフィの呟きを聞いた後
セルフィがバスケットコートに行った事を教えてくれる
3-c)募金女子
2-cを見た後出没する。但し募金を呼び掛けているのは入口方面から来た時のみで、墓場やガレージ方面から来ると、右奥にいる教師に募金する様にせっついている
3-c1)「ま、頑張れよ」
募金をした事になるが、トラビア生徒じゃないと言う事でお金を返される
3-c2)「そんなに世間は甘くない」
募金しない。尤もやっぱりトラビア生徒じゃないと言う事で、だったら別にいいや的反応をされる
3-c3)選択肢以後/入口方面から来た時
募金をしたかどうかに関わらず、トラビアガーデンのモットーを話してくれる
4)墓場
唯一、回想イベント前は誰もいない。回想イベントを終わらせた後に来ると、男子生徒が1人出没する様になる
4-a)ティンバー・マニアックス
セルフィの呟きイベント中以外ならいつでも読める。理由はこのイベント中にセルフィがしゃがみ込んでる場所にあるから
4-b)ガレージへ行った後
最初の1回だけ、セルフィが死んだ友人に報告する様に呟いてるのが見られる
5)ガレージ
最初は居眠り男子と看病疲れで寝転がる男子の2人がいる
5-a)クマちゃん
最初に教室側から来た時に見られるセルフィ絡みのイベント。この後セルフィに謝りに来た子供2人に話し掛けると、2人共教室へ移動する
5-b)居眠り男子が怒られる
2度目に教室側から来た時に見られる。制服姿の女子生徒が見回り当番に自分から志願したんだから起きろと怒る。以降、制服女子が居眠り男子の隣でボヤく様になる
6)教室
最初は私服女子と制服姿の金髪、奥のモニタ前には修理班の男子2人がいる
6-a)誰かの日記
金髪と話せばいつでも聞ける。内容は噴水前に落ちてる月刊武器8月号の事を示している
6-b)セルフィの個人データ
奥のモニタを調べると発生。データが表示されるかどうかは単純に確率の問題の為、成功すれば何度でも表示されるが、その度にセルフィが駆け込んできて消して去って行く。墓場でセルフィの呟きを聞く、噴水前で募金する、女の子の質問に「きっと好き」と答えると表示される確率が上がるらしい
6-c)女の子の質問
5-a以降出没する子供2人の女の子の方に話し掛けると、セルフィを好きかどうか聞かれる。教室に入り直す度に何度でも聞かれる
7)壊れたステージ
生徒会長と副会長はステージ上に固定出現。男の子とバスケットマンは2人で話してるパターンと、男の子がバスケのボールがステージ下に入ってしまって困っている後ろをバスケットマンが通り過ぎて行くパターンの2種類のランダム
8)バスケットコート
他のイベントを1つもやってなくても、スコールがここに来ると回想イベント開始
但し長いので、スコールを動かせる所と話が進むポイントに絞って解説。
8-a)セルフィが来るまで
セルフィ以外のメンバー4人に話し掛ける事が出来る。コートから出ようとするとセルフィ登場
8-b)回想の石の家
回想に登場したメンバーが奥の扉の向こうへ行った後、その扉をくぐるまで石の家の中をスコール自身が歩き回れる。さっさと話を進めたいなら奥の扉の向こうへ行けばいい。
歩き回るならスコールが入ってきた扉を戻った所の中庭、中庭奥の寝室と回るのをオススメ。寝室右の出入口をくぐると最初の部屋に出るので、最終的に歩き回っていようがいまいが、奥の扉の向こうの物干場へ行くと幼い自分に対してスコールが1人ごちる
8-c)回想の石の家(花火の後
ゼルもここにいた事が分かると、自動的に移動してくる。現在のアーヴァインが半透明のスコールに声を掛けるとスコールを動かす事が出来る様になるので、スコールをサイファーを含めた5人の子供時代の姿に接触させると、当時のスコールが持っていたそれぞれに対する印象が解る
8-d)昼の海岸(エルオーネが“おねえちゃん”と判明した後
海岸を離れようとするとアーヴァインに止められる。イベント中何度かスコールを動かせるタイミングがあるので、話し掛けるとイベントが進むキャラを順に記す。
1回目→アーヴァイン
2回目→キスティス
3回目→セルフィ
セルフィが話し始めると、回想の石の家に場面転換する
8-e)まませんせい
この会話中、セリフ送りするタイミングによってキャラが喋る順番が入れ替わる。但しあくまでも順番が入れ替わるだけで、誰が何を喋るかまでは変わらない
…………
最終的にイデアの孤児院を探そうと言う話になり、スコールとリノアの会話の後自動的にトラビア・ガーデンから外に出る。この時自動的にパーティー編成画面になる上、その後バラム・ガーデンでの移動モードになる。
バラム・ガーデンに入ると次の目的地が判明するので、その前に1度ガーデンを降りてトラビア・ガーデンを歩き回るのもまた一興?
PR
Comments
Comment Form
Trackbacks
Trackback address :